これまでにおこなったイベントを写真付きで紹介します。
2013年7月12日(金)14:00~15:30
今年も木村宇志先生を講師に招き アツイ アツイ 講座を開催しました。
木村先生は 声道(しょうどう)プログラムという発声法を開発し、指導されています。
身体の摂理にそった方法で、無理なく 誰でも
自分の声を輝かせることができる発声法です。
受講した方々は、皆さん自分の目的がはっきりした、大変意欲的なかたばかり。最初から大きな声が出せました。
でも、木村先生の声道プログラム指導を受けた後は、声の質がキラキラ輝き、声量もとても太くなりました。
聴く者の心を揺さぶるような声に変ってしまいました。
まるで魔法にかかったように・・・。
2013年1月24日(木)11:00~12:30
女子栄養大学 田中久子教授が 「ひだまり」へ出前講座に来てくださいました。
その人に合ったお弁当箱に バランスの良い量を詰めてチェックしてもらい 試食しました。
食材は すべて 女子栄養大学カフェテリアからの提供。
美味しくて 勉強できて 大満足の講習会でした。
布絵本工房ステッチ の皆さんを講師にむかえ、クリスマスにちなんだ布絵本キットを使い、連続2週で1点の作品を仕上げました。
お母さんたちも わが子のためにチクチク チクチク。
久しぶりに針を持った人も、これをきっかけに次々と作品作りを進めています。
10月10日(水)14:00~15:30
ヤマハヴォーカル講師木村宇志先生を招いてヴォーカル講習会を開きました。
ストレッチを入念にし、体のつくりや発声の理論も学び、自分の声がみるみる変わることを実感しました。
最後は「上を向いて歩こう」をみんなで歌い、楽しい時間はあっという間に。
人の体は口から食べたもので日々つくりかえられています。
食が健康をつくることを、ていねいに学習しています。
連続13回シリーズ。
講師は有機化学が専門の村岡亘(もとむ)先生
(前 城西大学理学部教授)
シリーズ第7回・・・11月 20日 (火)11:00~12:00
テーマ「野菜嫌いから 野菜大好きの子どもへ」
~硫安亡国論は正しかった 化学肥料の怖さ、罪深さを探る~
シリーズ第6回・・・11月6日(火)11:00~12:00
テーマ「伝統の日本食で健全な子を育てる」
シリーズ第5回・・・10月9日(火)11:00~12:00
テーマ「心と食」
シリーズ第4回・・・9月18日(火)11:00~12:00
テーマ「わが子を喘息もちの子にしないために」
シリーズ第3回・・・9月4日(火)11:00~12:00
テーマ「子どもをアトピーっ子にしないために」
シリーズ第2回・・・8月21日(火)11:00~12:00
東洋大学の学生によるパソコン教室。<7月~9月 7回開催>
ipadを使って主にシニア世代を対象にSNS入門を教えています。
「シニア世代は、ネットには興味がないように言われているが、丁寧に教えてくれる人がいさえすれば、本当は使えるようになりたいのではないか。そして、ネットを使えることで、この世代こそ生活に広がりが生まれるのではないか。」というテーマのもと、取り組んでいます。
7月5日(木)14:00~16:00
野菜ソムリエの福島光子さんを講師に迎え、
おなじみの「きゅうり」について深く学びました。
きゅうりの原産地は?どんな栄養がある?種類は?
そして最後は先生手作りのお料理をいただきました。
きゅうりの煮物、おいしかったあ。
6月6日(水)14:00~16:00
講師はヤマハ音楽教室ヴォーカル講師の木村宇志先生。
体を動かしながら先生の言うとおりに声を出すと、あら不思議。
自然な伸びのある声が出ます。
受講生自身が自分の声の変化にビックリ。
好評につき、第2回講習会を10月にも開催します。